ほそや歯科クリニック 矯正歯科治療

見た目を気にせず 乱れた歯並びを整えたい

見た目が気にならない矯正治療
イメージ

歯並びの乱れが気になるのに矯正治療をためらわれる方がいらっしゃいます。その大きな要因が、矯正装置が目立ってしまうこと。矯正治療のもっとも一般的な方法である「メタルブラケット」による矯正治療では、ブラケットという金属の装置を使うため、見た目を気にして矯正治療に踏み出せないという方が多くいらっしゃるのです。

しかし最近ではさまざまな目立たない矯正装置が登場し、矯正治療をはじめられる方も増えています。ほそや歯科クリニックでも目立たない矯正装置を多数取り扱っていますので、歯並びの乱れが気になるという方は、お気軽にご相談ください。日本矯正歯科学会の認定医である平石が治療を担当し、歯科用CTをはじめ、各種最新設備を活用し、精度の高い治療をご提供します。

当院の目立たない矯正治療

インビザライン

イメージ

マウスピース型の装置です。従来の装置のようにブラケットやワイヤーを用いるのではなく、上下の顎にマウスピースを装着して矯正します。0.5mmほどの薄く透明な装置ですので、人に気づかれにくいのがメリットです。また、患者様自身で自由に取り外しができるため、食事やブラッシング時にも邪魔になりません。
※症例によっては適用外になります。

クリアブラケット

イメージ

透明感のある素材でできたブラケットです。歯の色とも調和しやすいため、装置自体が目立つことがありません。また、欧米人と比較して歯や顎の小さい日本人のために国内で開発されたものであるため、無理なく矯正治療を行えます。

セラミックブラケット

歯の表面に装着するブラケットにセラミックを使用した装置です。クリアブラケットとの最大の違いは変色しないことです。自然の歯の色に近いセラミックを使うことで、金属のブラケットに比べて目立ちにくくなっています。金属を使用していないため、金属アレルギーの方でも治療が可能です。治療期間は金属の装置を使用する場合と変わりませんが、費用は比較的高額となります。

リンガルブラケット(インコグニトTMアプライアンスシステム)

イメージ

リンガルとは「舌側」という意味です。歯の裏側(=舌側)に矯正装置を装着するため、外見上は矯正をしていることがわかりません。ただし、汚れていても見た目でわからない為、患者様ご自身でしっかり歯みがきを行うことが、とても大切です。

インコグニトTMアプライアンスシステム

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • インコグニトTMアプライアンスシステムでは、患者様一人ひとりに合った装置をオーダーメイドで製作できます。コンピュータで設計・製作するため、高精度かつ従来のリンガルブラケットと比べて薄く、違和感が少ないことが特長です。また、歯に装着する面積が広いので、装置がはずれてしまうといったトラブルも少なくなっています。
矯正治療例
出っ歯の矯正治療例1
12歳女性 上下顎小臼歯抜歯 治療期間2年10か月
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
24歳女性 上顎小臼歯抜歯 インプラント併用 治療期間2年5か月
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

E-Lineも改善しました。

14歳女性 上下顎小臼歯抜歯 治療期間2年2か月
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
受け口の矯正治療例
27歳女性 下顎大臼歯のみ抜歯 治療期間2年5か月
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
上下顎前突の矯正治療例
23歳女性 上下顎小臼歯抜歯 インプラント併用 治療期間2年4か月
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
インコグニトTMアプライアンスシステムを使用した矯正治療(目立たない裏側からの矯正)
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
インビザラインを使用した矯正治療例(目立たないマウスピース型の矯正)
36歳男性 非抜歯 治療期間1年2か月
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

痛みを少なく 乱れた歯並びを整えたい

やさしい力で歯を矯正する治療
イメージ

矯正治療のもっとも一般的な方法である「メタルブラケット」では、ブラケットとワイヤーの間に摩擦が生じることで、お口に痛みを与えてしまうというデメリットがあります。矯正治療をしたいけれど、痛みが不安でためらわれていた方も多いのではないでしょうか?

ほそや歯科クリニックでは、床矯正(しょうきょうせい)やデーモンシステムといった優しい力で歯を移動させる、痛みの少ない矯正治療を採用しています。「痛みが不安」という方は、お気軽に当院へご相談ください。日本矯正歯科学会の認定医である平石が、歯科用CTをはじめ各種最新設備を活用し、精度の高い治療を行います。

痛みの少ない矯正治療

床矯正(しょうきょうせい)

イメージ

取り外し可能な矯正装置のひとつです。入れ歯の床に使われる素材(レジン)と表側の歯を抑えるワイヤーでつくられ、レジンの床にバネやネジを埋め込むことで、歯を正しい位置に導きます。
乳歯の時期や乳歯と永久歯の混在した混合歯列期の矯正によく用いられ、永久歯列では補助的な装置や後戻りを防ぐための装置としても使われます。自分で取りはずすことができるため、お手入れが簡単です。

デーモンシステム

イメージ

必要最低限の力で矯正治療が行える、痛みの少ない装置です。優しい力で歯を正しい位置に導くため、従来の矯正治療にありがちだったワイヤーによる痛みが軽減されています。さらに従来の矯正装置と比較して治療期間が約25%短縮できるというメリットがあります。複雑な構造をしているため装置に若干の厚みがありますが、従来のものより目立ちにくくなっているので、見た目を気にされる方にもおすすめです。

子どもの 乱れた歯並びを整えたい

お子様のうちにできる矯正治療
イメージ

出っ歯や受け口など、お子様の歯並びで気になっているところはありませんか? ほそや歯科クリニックではお子様の矯正治療も行っていますので、お気軽にご相談ください。お子様のうちに矯正治療を行えれば、成長を利用してスムーズに歯並びを整えることができます。抜歯をせずにすむケースもほとんどですので、気になる部分がありましたら、できるだけ早めにご相談ください。


乱れた歯並びを整えたい 治療後について

矯正は治療後が大切です
イメージ

矯正治療は、歯並びを整えたらそれで終了、というものではありません。せっかく長い期間をかけて整った歯並びも、矯正装置を外して放っておくと、またもとの状態に戻ろうとしてしまうのです。そこで大切なのが、治療後に設ける歯並びを安定させるための期間(保定期間)。整った状態の歯並びを安定させるには、リテーナーという装置を一定期間装着する必要があるのです。

矯正治療がうまくいくかどうかは、この保定期間の過ごし方で決まるといっても過言ではありません。医師のアドバイスをしっかり聞いて、理想的な歯並びを実現してください。

矯正治療後に気をつけること

保定にしっかり取り組んで下さい

取り外し可能なタイプのリテーナーを使用している場合、決められた装着時間を守らず、せっかく整った歯並びをまた乱してしまう患者様がいらっしゃいます。「装置をつけるのが面倒」というお気持ちもわかりますが、あと一歩のところで治療を無駄に終わらせてしまっては元も子もありません。保定期間は医師の指示にしたがって、しっかりと歯並びの維持に取り組んでください。

保定期間中のチェックも大切です

イメージ

リテーナーをきちんと装着していれば安心かといえば、そうではありません。どうしても歯がもとの位置に戻ろうとしたり、リテーナーが合わなくなってしまったりすることも考えられます。当院では念のため、月に1~2回、リテーナーや歯並びの検診を行っています。とても大切なチェックですので、面倒がらずにご来院ください。

保定が終わってもケアは怠らずに

イメージ

保定期間も終了すれば、ようやく装置のいらない毎日のスタートです。でも、油断は禁物。決してお口のケアを怠ってよいというわけではありません。虫歯や歯周病になってはせっかくきれいに整えた歯も台無しですので、ご自宅のケアと歯科医院でのケアを併用しながら、健康的な口腔内環境を保ちましょう。



治療費
相談 3,300円
検査 1,1000円
診断 3,3000円
子供矯正
(Ⅰ期・Ⅱ期)
385,000円
成人矯正 770,000円
舌側矯正 1,100,000~1,320,000円
マウスピース矯正 660,000~880,000円
アンカー
インプラント
22,000円

*全て税込価格

このページの上に戻る